STAFF BLOGスタッフブログ
2022.07.27
クレンジングバーム容器

皆様こんにちは!営業部の氏家です。
早いものでもう7月が終わろうとしております。。。
夏ってこんなに暑いんでしたっけ!?!?
暑すぎて体が溶けてしまいそうです。でも四季の中で夏が1番好きなのでこの暑さにもニヤけてしまいます。
皆様、熱中症対策はしっかり行いましょう!
さて今月の氏家日記です(^^)!(笑)
7月頭に沖縄旅行へ行ってきました!私、台風を呼ぶ能力があるみたいで
梅雨明けの時期を狙ったにも関わらず毎日雨でした・・・
しかし!離島へ行ったり、毎朝プールで黄昏たり、美味しいお酒と食べ物を堪能し、地元の方達と仲良くなったり・・・とても楽しかったです...!今年もしっかり小麦肌です(^^;
という感じで話が止まらなくなってしまうのでここまでにして
突然ですが、皆さんは毎日のクレンジングは何をご使用されていますか??
しっかりクレンジングしているのに、お肌の調子がイマイチ・・・なんて方はお肌に合っていないクレンジングを使用しているのかもしれません..!
洗浄力が強すぎるクレンジングは、お肌の乾燥を招いてしまったり
逆に弱いとメイクが落ちずらく、詰まり毛穴・摩擦の原因になり兼ねません。
今回は氏家イチオシのクレンジングバームのご紹介です!
早いものでもう7月が終わろうとしております。。。
夏ってこんなに暑いんでしたっけ!?!?
暑すぎて体が溶けてしまいそうです。でも四季の中で夏が1番好きなのでこの暑さにもニヤけてしまいます。
皆様、熱中症対策はしっかり行いましょう!
さて今月の氏家日記です(^^)!(笑)
7月頭に沖縄旅行へ行ってきました!私、台風を呼ぶ能力があるみたいで
梅雨明けの時期を狙ったにも関わらず毎日雨でした・・・
しかし!離島へ行ったり、毎朝プールで黄昏たり、美味しいお酒と食べ物を堪能し、地元の方達と仲良くなったり・・・とても楽しかったです...!今年もしっかり小麦肌です(^^;
という感じで話が止まらなくなってしまうのでここまでにして
突然ですが、皆さんは毎日のクレンジングは何をご使用されていますか??
しっかりクレンジングしているのに、お肌の調子がイマイチ・・・なんて方はお肌に合っていないクレンジングを使用しているのかもしれません..!
洗浄力が強すぎるクレンジングは、お肌の乾燥を招いてしまったり
逆に弱いとメイクが落ちずらく、詰まり毛穴・摩擦の原因になり兼ねません。
今回は氏家イチオシのクレンジングバームのご紹介です!
2022.06.29
夏ですね。
皆さんこんにちは。
営業部の小倉です。
皆さん最近はどのように過ごしていますか?
梅雨入りしたのも束の間、あっという間に明けて夏が来てしまいましたね。
私は梅雨に備えて通勤用に長靴を買おうと意気込んでいたのですが
結局買わずに梅雨が明けてしまいました。
いきなりとても暑くなってしまったので
水分をしっかりとって、熱中症など、体調を崩さないようお気を付けください。
話は変わりますが、先日トルコランプ製作体験へ行ってきました!
用意されたタイルやビーズから自分の好きな色を選んで
硝子玉に張り付けていくという、とても楽しい体験でした◎
あと少しで完成品が届くので、今からワクワクしています。
2022.05.13
GWはいかがお過ごしでしたか?

こんにちは。営業部の竹原です。
3年ぶりの行動制限がないGW、皆さまどのように過ごされましたか?
最大10連休ということもあって観光地はどこも賑わっていましたね!
弊社の社員もおのおの楽しい連休を過ごしたようで
たくさんお土産をいただきました。
お土産と言えば、先日タイのお土産で
SNAKE BRANDというものをいただきました。
体に付ける用のスースーする粉が入っているのですが
このキャップ、いくら回しても引っ張っても開かないのです…!
皆さま、これどうやって開けると思いますか?
2022.04.28
春なれど

こんにちは。営業部の佐藤です。
気温も徐々に暖かくなってきて、春の息吹を感じますね。
そして春といえば、こんな一首があります。
春なれど白嶺の深雪いや積もり解くべき程のいつとなき哉
これはかの有名な「源氏物語」の作者である紫式部が、詠んだものになります。
当時長徳2年(996年)頃に越前の国に移り住んだ紫式部が
後の夫となる藤原宣孝への返事として詠んだ歌です。
宣孝は以前より式部に言い寄っており、実はこんなやりとりがありました。
藤原宣孝
年かへりて、「唐人見に行かむ」といひたりける人の、
「春は解くる物と、いかで知らせたてまつらん」といひたるに
紫式部
春なれど白嶺の深雪いや積もり解くべき程のいつとなき哉
宣孝が、氷のようにかたくなな式部の心を、春になれば雪が解けるが如く、
解きほぐそうとして言葉を尽くしているのに対し、
式部は、春とは言え、白山の雪はいまだ降り積もっており、解けるのはいったいいつなのでしょう。
私が貴方に心を開くときがあろうとは思われません、と言わんばかりに冷ややかな態度をとります。
なぜなら、宣孝と先妻の間にはすでに数人の子供がおり、
更には当時、近江守の娘にも言い寄っているという噂もたっていました。
後の歌には、
近江の守の娘懸想ずと聞く人の、『二心なし』と、つねにいひわたりければ、うるさがりて
との詞書きがついている通り、懸想の噂がある中で「あなた以外に、二心ありません」などと言われ、
宣孝を信じて良いものか式部の心は揺れ動いています。
この後も二方の攻防は続きます。
時間をかけ、男女が徐々に惹かれ合う姿はいつの時代も素敵だと思いますが、
化粧品だと納期の関係で悠長にはしてられないですよね?笑
納期の関係で試作品をすぐに確認してみたい!という方はいますでしょうか。
弊社では最短1週間で、試作品に近い仕様モックサンプルを作成することが可能です。
気温も徐々に暖かくなってきて、春の息吹を感じますね。
そして春といえば、こんな一首があります。
春なれど白嶺の深雪いや積もり解くべき程のいつとなき哉
これはかの有名な「源氏物語」の作者である紫式部が、詠んだものになります。
当時長徳2年(996年)頃に越前の国に移り住んだ紫式部が
後の夫となる藤原宣孝への返事として詠んだ歌です。
宣孝は以前より式部に言い寄っており、実はこんなやりとりがありました。
藤原宣孝
年かへりて、「唐人見に行かむ」といひたりける人の、
「春は解くる物と、いかで知らせたてまつらん」といひたるに
紫式部
春なれど白嶺の深雪いや積もり解くべき程のいつとなき哉
宣孝が、氷のようにかたくなな式部の心を、春になれば雪が解けるが如く、
解きほぐそうとして言葉を尽くしているのに対し、
式部は、春とは言え、白山の雪はいまだ降り積もっており、解けるのはいったいいつなのでしょう。
私が貴方に心を開くときがあろうとは思われません、と言わんばかりに冷ややかな態度をとります。
なぜなら、宣孝と先妻の間にはすでに数人の子供がおり、
更には当時、近江守の娘にも言い寄っているという噂もたっていました。
後の歌には、
近江の守の娘懸想ずと聞く人の、『二心なし』と、つねにいひわたりければ、うるさがりて
との詞書きがついている通り、懸想の噂がある中で「あなた以外に、二心ありません」などと言われ、
宣孝を信じて良いものか式部の心は揺れ動いています。
この後も二方の攻防は続きます。
時間をかけ、男女が徐々に惹かれ合う姿はいつの時代も素敵だと思いますが、
化粧品だと納期の関係で悠長にはしてられないですよね?笑
納期の関係で試作品をすぐに確認してみたい!という方はいますでしょうか。
弊社では最短1週間で、試作品に近い仕様モックサンプルを作成することが可能です。
2022.03.23
バーコードとベタの関係

はじめまして!
営業部、デザイン管理の島袋です。
昨年4月に入社致しました。どうぞよろしくお願い致します!
最近はだんだんと春らしく、暖かくなってきたかと思えば
昨日はみぞれが降ったりと、まだまだ寒さ対策が必要ですね。
それでも天気が良い日は散歩がしたくなります。
先日は植物園に行って、自然に癒されてきました。
みなさんは桜の開花はもう見られましたか?
私はニュースでしか見れていないので、
散る前に通りながらでも観賞できたらいいなあと思います。
営業部、デザイン管理の島袋です。
昨年4月に入社致しました。どうぞよろしくお願い致します!
最近はだんだんと春らしく、暖かくなってきたかと思えば
昨日はみぞれが降ったりと、まだまだ寒さ対策が必要ですね。
それでも天気が良い日は散歩がしたくなります。
先日は植物園に行って、自然に癒されてきました。
みなさんは桜の開花はもう見られましたか?
私はニュースでしか見れていないので、
散る前に通りながらでも観賞できたらいいなあと思います。
2022.02.28
メール便対応ボトル(MMシリーズ)

こんにちは、営業部の磯野です。
2月のブログ担当でしたが、更新がだいぶ遅くなってしまいました。
コロナのせいでどこにも出かけられず、ネタも底をつきております。。
唐突ですが、2月と言えば、バレンタインでしたね!
皆さんの会社では、あげたり交換したりはあるのでしょうか??
私は普段お世話になっている方々にあげましたので
ホワイトデーを楽しみにしております♪
さて、本題に入りますが昨年ようやく完成したMMシリーズを
お客様に配布し始めました。全容量をサンプルとしてお渡ししておりますので
ご希望の方がいらっしゃいましたら、是非弊社までお問い合わせ下さい。
2月のブログ担当でしたが、更新がだいぶ遅くなってしまいました。
コロナのせいでどこにも出かけられず、ネタも底をつきております。。
唐突ですが、2月と言えば、バレンタインでしたね!
皆さんの会社では、あげたり交換したりはあるのでしょうか??
私は普段お世話になっている方々にあげましたので
ホワイトデーを楽しみにしております♪
さて、本題に入りますが昨年ようやく完成したMMシリーズを
お客様に配布し始めました。全容量をサンプルとしてお渡ししておりますので
ご希望の方がいらっしゃいましたら、是非弊社までお問い合わせ下さい。
2022.01.24
2022

みなさま明けましておめでとうございます。
営業部の飯島です。
先日は東京でも4年ぶり?の大雪が降りましたね。
降った翌日の朝は社員総出で敷地内の雪かきもしました(汗)
子供の頃はあんなにはしゃいでいた雪も、
大人になるとただただ憂鬱な気持ちになってしまうものです、、
営業部の飯島です。
先日は東京でも4年ぶり?の大雪が降りましたね。
降った翌日の朝は社員総出で敷地内の雪かきもしました(汗)
子供の頃はあんなにはしゃいでいた雪も、
大人になるとただただ憂鬱な気持ちになってしまうものです、、
2021.12.27
今年も1年ありがとうございました!
今年も残りあと僅かとなりました。
2021年はみなさんどんな年でしたでしょうか?
コロナウイルスの影響等により色々な制限がある中、
個人的には皆様のおかげで充実した1年を過ごすことができました。
心より感謝申し上げます。
もうすぐやってくる2022年も弊社一同、頑張ってまいりますので引き続きよろしくお願い致します!
金井
2021年はみなさんどんな年でしたでしょうか?
コロナウイルスの影響等により色々な制限がある中、
個人的には皆様のおかげで充実した1年を過ごすことができました。
心より感謝申し上げます。
もうすぐやってくる2022年も弊社一同、頑張ってまいりますので引き続きよろしくお願い致します!
金井
2021.11.30
容器底のくぼみとは...?
皆さんこんにちは。
営業部、デザイン管理の松田です。
ハロウィンが終わるとすぐにクリスマスの雰囲気になりますね。
今年もまだ自粛ムードはありますが、
それぞれの形で季節やイベントを楽しみたいですね。
会社PC前に仲間を連れてきました。
営業部、デザイン管理の松田です。
ハロウィンが終わるとすぐにクリスマスの雰囲気になりますね。
今年もまだ自粛ムードはありますが、
それぞれの形で季節やイベントを楽しみたいですね。
会社PC前に仲間を連れてきました。
2021.10.27
すっかり秋ですね
皆さまこんにちは。
営業部の古矢です。
最近、朝晩はかなり冷え込むようになり、すっかり秋ですね。
昨年の10月のブログも私が担当しており、同じ事を書きましたが、夏が終わると何となく寂しい気持ちになります。
秋は短いので、美味しい物を沢山食べて、紅葉を見て、満喫したいです。
先日、飛行機に乗る機会があり、久しぶりに空港に行きましたが、かなり人が増えて以前のような活気が戻りつつありました。
飛行機と言えば、私のお客様で元CAの方だけで設立した化粧品会社があります。
CAを経験された方々ならではの商品作りをしており、興味がある方は是非お問い合わせしてみてください!
https://www.cabincosme.com/
それでは、皆さま体調に気を付けて楽しい秋をお過ごしください!
営業部の古矢です。
最近、朝晩はかなり冷え込むようになり、すっかり秋ですね。
昨年の10月のブログも私が担当しており、同じ事を書きましたが、夏が終わると何となく寂しい気持ちになります。
秋は短いので、美味しい物を沢山食べて、紅葉を見て、満喫したいです。
先日、飛行機に乗る機会があり、久しぶりに空港に行きましたが、かなり人が増えて以前のような活気が戻りつつありました。
飛行機と言えば、私のお客様で元CAの方だけで設立した化粧品会社があります。
CAを経験された方々ならではの商品作りをしており、興味がある方は是非お問い合わせしてみてください!
https://www.cabincosme.com/
それでは、皆さま体調に気を付けて楽しい秋をお過ごしください!